民事信託勉強会~民事信託の基礎と活用事例~【神戸市】
2018/06/15
内容、その他お問い合わせは主催者にお願いします。
民事信託の基礎と活用事例
遺言より柔軟で強力といわれる新しい相続対策「民事信託」とはなにか。
司法書士の田口多津先生(田口司法書士事務所代表)を講師にお招きして、民事信託の基礎と活用事例についてお話し頂きます。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【日時】
2018年6月13日(水曜日)18:00より
【会場】
神戸市勤労会館 講習室405
神戸市中央区雲井通5丁目1−2
【会費】
1,000円(会員) 3,000円(会員外)
【主催】
春悠庵
兵庫県神戸市須磨区衣掛町4-2-30
TEL 078-747-0591
田口多津先生のプロフィール
神戸市東灘区出身。実家は神社。1月1日生まれ。甲南大学文学部卒業。
平成5年11月 司法書士試験合格。
平成7年 1月 行政書士試験合格。
司法書士試験の予備校にて、模擬テストの問題作成や講師を担当。
平成11年4月から、弁護士事務所勤務し、裁判手続等について学ぶ。
平成16年5月開業。
生命保険会社、FPの勉強会、賃貸住宅管理協会等で、相続・遺言について講演。
相続・遺言書・成年後見業務等を中心に、活動中。
田口多津先生の業務経歴
平成12年 4月〜 | 大阪司法書士会 登録 |
平成16年 3月〜 | 簡裁訴訟代理関係業務認定司法書士 登録 |
平成17年〜 | 近畿司法書士連合会研修部 部員 |
平成18年10月〜 | 民事法律扶助契約司法書士 登録 |
平成23年〜29年 | 大阪司法書士会中小企業業務支援検討委員会 |
平成25年〜 | NPO法人相続アドバイザー協議会 会員 ISD個性心理学マスターインストラクター |
平成27年〜 | 一般社団法人 ほほえみ信託協会 理事 |
主な業務受託内容
- 70代の男性(職業:医師)が亡くなられ、70代の奥様、50代のお嬢様からご依頼。相続税がかかるケースでしたので、税理士と提携し、不動産登記手続きも含め、相続手続きのサポート。
- 80代の男性(職業:医師)。既にお子様のうち2人が亡くなられており、遺産相続がスムーズに進まないと判断。お子様・お孫様への相続を前提とした遺言書作成、併せて、財産管理等委任契約・任意後見契約・死後事務委任契約の作成もサポート。
- 80代の女性(職業:無職)。認知症の方ですが、入居施設とご家族の間でトラブルが発生。この方のために、成年後見人選任申立を家庭裁判所に行い、成年後見人に就任しました。
- 80代の女性(職業:無職)、お子様が日々の手続き等をされていますが、金融機関等では本人確認が厳しく、お子様では手続きできないケースが。そのため、財産管理等委任契約・任意後見契約を作成し、お子様がスムーズに手続きできるようにサポート。
- 40代の男性(職業:医師)。再婚されており、前妻との間にもお子様がいらっしゃるケース。将来、遺産分割がスムーズに行くようにと遺言書の作成をサポート。
- 70代の男性(職業:経営者)、事業をされていましたので、負債がいくらあるか分からない、また、連帯保証人になっている可能性もあるとのことで、限定承認・相続放棄を検討。最終的にお子様の相続放棄と、奥様・お母様の相続手続きをサポート。
- 70代の女性(職業:主婦)、実子と養子がいらっしゃるケース。財産は実子に残したいとのことで遺言書作成をサポート。
- 80代の男性(職業:無職)、相続人に行方不明者がおり、このままでは、遺産分割協議ができないケース。また、現在は長男夫婦と同居しているので、その自宅を長男に生前贈与する手続きをサポート。
- 80代男性。長男にスムーズに財産を相続させたいとのことで、民事委託契約と遺言書の作成をサポート。
- 80代のご夫婦。近頃物忘れが激しくなり、財産管理もおぼつかないとのことで、長男を受託者とする民事信託契約書作成をサポート。
- 70代男性。長女にスムーズに事業承継したいとのことで自社株式を信託財産とする民事信託契約書の作成をサポート。
お問合せ・参加お申込み
下記の申込みフォームへのリンクから受け付けております。
お電話でのお申し込み・お問い合わせは 078-747-0591までご連絡ください。