第10回・世田谷介護終活講座【桜丘区民センター】
2025/08/13




軽い体操教室と日ごろの健康相談会
人生100年時代。いつまでも健康でありたいと思っても何をすれば良いのやら...
それどころかすでに、どこかしら身体が痛い・いつもストレスを感じている・トラウマを抱えているなど、年齢に関わらず不調を感じている方は多いのではないでしょうか。
この講座では、介護・医療の現場で活躍するセラピストが、介護予防というだけでなく、心も身体もスッキリ軽くなり、いつまでも自分の足で歩ける体を目指すための 健康体操、セルフケアの方法をお教えします。
※動きやすい服装・履物でご参加ください。
講師/蓜島 正子(はいしま まさこ)
がんケアセラピスト/認定リンパ浮腫セラピスト・作業療法士・ケアマネージャー・介護福祉士などの資格を持ち、埼玉県でがんケアサロン「とまり木」を運営。予防から終末期までのトータルサポート、介護するご家族へもさまざまなサポートを行う。

終活基礎講座〜終活全般のお話し
最期まで楽しくあるために、先のことを少し一緒に考えてみましょう。
講師/介護福祉士・終活ライフケアプランナー 川畑 太
お電話でも承ります。
担当/川畑 電話に出られないことがあります。
お名前と参加の旨ご伝言をお願いします。